勇者がモンスターを倒していくパズルRPG『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のレビューと感想
2021/05/17
出展:https://msp.c.yimg.jp/
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』は、
勇者に進む道を指示し、モンスターを倒していくパズルRPGアプリです。
指一本でお手軽操作のRPGでなぞって簡単プレイします。
勇者の仲間をどんどん増やして強化して、まものをやっつけよう
この記事では、『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のレビューや感想についてご紹介していきます。
良い点から残念な点ご紹介していくので、ゲームをプレイする際の参考にしてみて下さい。
目次
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のゲームの内容
出展:https://msp.c.yimg.jp/
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』は、
指でなぞってルートを決めるだけの一筆書きのパズルRPGです。
さまざまな戦略を考えてルートを決めるパズルパートが面白く、
仲間集めや勇者の育成要素も魅力です。
ステージで仲間を増やしたり、敵を倒すとミッションが進行します
●物語について
平和が訪れたのも束の間、
封印されたはずの魔王が復活してしまった…
王様に頼まれた勇者は
再び魔王封印の旅に出るのであった!
舞台は封印されていた魔王が復活し、危機に陥った世界です。
激しい戦いが繰り広げられる!!
はずだったのだが…
圧倒的な勇者の強さの前に、
魔王は手も足も出なかった…
物語は、いたってシンプルですね。
勇者が魔物を倒して、レベルを上げて強くなっていく。
そこにパズルゲームの要素が加わっています。
パズルとRPGの両方が楽しめますね。
物語も含め、個人的に好きなゲームです^^
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のゲームの特徴
出展:https://appget.com/
●操作は超簡単でスマスを指でなぞるだけ
ステージは毎回ランダム生成されるローグライク形式なので毎回変化します。
アイテムなどを獲得しつつ敵へのルートを一筆書きでなぞっていきます。
最短で進むか回り道を選ぶかなど、ステージごとに戦略を考えながらパズルを楽しめます。
パワーアップアイテム(赤枠)や仲間などを収集していけます。
マイナス効果のあるマス(青枠)もあります。
●勇者をぶつけて、まものを攻撃だ!
勇者をまもののマスに連れて行けば攻撃します。
パーティのみんなでガンガン戦いましょう。
魔王がいる玉座は最上階です。
会うためには登っていくしかないです。
●敵からの反撃に気を付けよう
パズルステージ中に敵ターンを迎えたり、一撃で倒せないと反撃を受けます。
敵の反撃はダメージが大きく、攻撃を受けてライフを全て失えばゲームオーバーです。
●仲間の数は無限大なのか!?
仲間は増やすだけもパーティの攻撃力は上がっていくが、
資金を使ってレベルアップすることで更に強化していけます。
勇者は仲間が多いほど攻撃力が上昇します。
戦うのは勇者だけじゃないですので、どんどん仲間を増やしましょう。
ステージ上の棺桶を拾うと仲間が復活するので、集めるとどんどん戦力を伸ばせます。
棺桶から復活した仲間はステージが終わっても勇者に同行します。
仲間に料理長が追加されたのは嬉しいです。
●アイテムの回収
パズルステージでは、剣や羽靴といったバフアイテムが回収できます。
ステージ中は落ちているゴールド回収も狙ってください。
●スキルも充実!
勇者のスキルも獲得・強化していけるので、育成していきましょう。
勇者は貴重品を集めるとライフやステータス上昇効果を得られます。
勇者と大勢の仲間とのコラボがいい。
仲間を大勢集めるのが楽しい。
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のレビュー
レビュー1
ログオフの時に、アイテムを拾う機能が欲しいです。
レビュー2
レトロゲームっぽい雰囲気が好きです。
レビュー3
昔のスーファミにありそうなレトロチックなパズルRPGですね。
レビュー4
強化にしても分かりやすいし全体的にコンパクトになっているのが良いですね。
レビュー5
ゲームオーバーになるとチェックポイントまで戻されるのも地味にダルい。
レビュー6
大事なアイテムを無料で手にいれる。
レビュー7
やりこみ要素が豊富でめちゃくちゃ楽しいです。
良い点も残念な点もあり参考になるレビューだと思います。
『勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」』のまとめと感想
ランダムマップなので、
マイナスマスを踏まないと敵を攻撃できない場合もあるのが少し残念。
ダイヤを使って決まったアイテムに特化したログインボーナスを買えるようにして欲しいくて残念ですね・・・
操作性が簡単なのがいいですし、ストーリーも面白い所がすきでね。
個人的には、レトロな昔の感じもなかなか好きですね。
私の年齢がバレてしまいそうですが・・・^^