高田社長が引退から復活!充電池など売上を全額寄付?
出展:http://www.tsuhanshinbun.com/
ジャパネットたかたでお馴染みの
高田社長が復活しました。
売り上げの全額を寄付とはどういう事のでしょうか?
いろいろ調べて見ました。
早速、見て行きましょう^^
高田社長が引退から復活!
長崎県佐世保市に本社を置く
通信販売会社大手の「ジャパネットたかた」の
創業者で前社長の高田明が2016年1月15日を持って
テレビ界から引退しました。
高田社長は、
2015年1月に長男の高田旭人に
社長の座を譲っています。
高田社長の復活は、
2016年4月21日放送のテレビショッピングです。
[ad#co-1]
充電池など売上を全額寄付?
高田社長は、
熊本地震の被災地に
対象商品の売り上げ全額を寄付するという
事でテレビ出演されました。
対象商品の画像ツイート
ジャパネット、テレビ&ラジオで今日は急きょ、あの高田社長が登場。対象商品の売り上げ全額を義援金とするとか。ネット通販でもやってるし‥‥。東日本大震災の時もやってたけど。 pic.twitter.com/3iStImHBDU
— らっぱくん (@rappakun) 2016年4月21日
充電池・ボイスレコーダー・耐火防水金庫など
いろいろあります。
今日のこの番組の売り上げは義援金として全額寄贈とのこと。
ジャパネットたかた、今日のこの番組の売り上げは義援金として全額寄贈とのこと。 pic.twitter.com/87ovjJQFFC
— 豆ぽん (@Mame_pon) 2016年4月21日
赤字覚悟なんだそうです。
高田社長の男気を感じます。
まとめ
高田社長は、
東北の東日本大震災の時も
義援金を寄付されております。
九州に会社を構える
ジャパネットたかたの
地元への恩返しですね!