『ハケンの品格2(2020年)』 5話の見逃し動画(7/15放送分)!感想やネタバレとあらすじ!無料視聴方法です!東海林が十三年ぶりに東京本社に戻った!
2020/07/16
ドラマ『ハケンの品格2(2020年)』の5話のネタバレと感想が気になるあなたへ。
また、1話を見逃してしまったあなたへ。
1話からもう一度見返したいあなたへ。
安心してください。
見逃し配信動画を無料で視聴する方法もお伝えしますね。
早速、見て行きましょう。
今すぐ『ハケンの品格2』の1話から最新話を見たいあなたはこちらへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
目次
『ハケンの品格2(2020年)』はどんなドラマなの?
2007年の篠原涼子主演で話題を呼んだ、
日本テレビ系ドラマ『ハケンの品格』。一匹狼の最強ハケン社員・大前春子が、
13年ぶりに帰ってくる!新卒で会社に就職し正社員になれば将来安泰、
という日本の雇用システムは平成で終わった。もはや『サラリーマンになれば一生安泰』
なんてものは幻想なのだ。日本人の仕事に対する考え方も大きな変化を見せている。
『働き方改革』『高齢化』『副業』
『アウトソーシング』『AI導入』『過労死』…etc職場がカオス化したこの令和の時代、
スーパーハケン大前春子は
どんな働き方をしているのであろうか?このドラマは、新しい時代の働く者の
品格を問うドラマとなる。
『ハケンの品格2(2020年)』のあらすじ
かつての勢いを失い社員たちの覇気が下がり気味の大手食品商社「S&F」で、
営業企画課の課長となった里中賢介はつぶやく。「今、彼女が来てくれたら…」。
当時を知る部下の浅野務は「まさかあの人を呼ぶんですか」と驚愕する。
「私を雇って後悔はさせません。3ヶ月間お時給の分はしっかり働かせていただきます」こうして、
特Sランクにパワーアップした伝説のスーパーハケン・大前春子がS&Fに呼び戻される。「とっくりが舞い戻ったって本当か!」 と
S&F旭川支社長補佐の東海林武は春子との再会に感激するが、
完全に無視されるのだった。
『ハケンの品格2(2020年)』の5話のあらすじ
「このたび営業事業部、営業一課の課長に就任しました東海林武(大泉洋)です」
東海林が十三年ぶりに東京本社に戻った。
大前春子(篠原涼子)が気になる東海林だったが、春子は彼をハエ呼ばわり。
東海林は、北海道で美味しく痩せると評判のお菓子「黒豆ビスコッティ」を全国展開しようと、ダイエット効果を証明するデータと、100人の女性達のアンケートを持って帰ってきていた。しかし、雑誌の取材をきっかけに、ダイエット効果のデータ改ざんが疑われ、栄養学の教授のお墨付きも怪しくなっていく。
そして検査分析士の資格を持つ春子が検査することに…。
謝罪会見にまで追い込まれる東海林。アンケートは実際に行われ、偽りがなかったが、宇野部長(塚地武雅)は証拠隠滅のため処分を命じ…。東海林のアンケートへの思いを知る里中(小泉孝太郎)は、それらがシュレッダーにかけられたと知って愕然とする。
そんな中、北海道から「黒豆ビスコッティ」を作る小さな工場の社長が上京。春子は「このままだと工場がつぶれそうだからと飛んできた」と聞かされー。
『ハケンの品格2(2020年)』の5話のネタバレと感想
#ハケンの品格 第5話ラスト①#篠原涼子 #大泉洋#小泉孝太郎 #勝地涼#山本舞香 #吉谷彩子#塚地武雅
👩残業した~ pic.twitter.com/ldrhl2sNJ1— ドラマ好き! (@PBUjw8jygpAg2dU) July 15, 2020
ハケンの品格第5話で気になったんだけど『さっきアイツ、あきさんだけかばってましたよね』のときの千葉小夏(山本舞香)の三田貴士(中村海人)への腕組んだ場面、クッソな演出だな。隣を歩く社員に話しかけるだけなのに、思わせぶりなあんな腕組みなんかしない。伏線だとしても、なんかカチーーーン。 pic.twitter.com/KOjghfi4pS
— DAI (@daishiwands) July 16, 2020
第5話の視聴率アップ要因は、大前さんの見せ場である資格パーフォーマンスシーンが2、3回あったからだと思う。検査分析士、スピーチ検定1級、ジグソーパズル検定1級の使い方には驚いた!!頭使ってるな。 @haken_ntv #ハケンの品格
— 黒澤光 (@conditionofthe) July 16, 2020
5話素晴らしかったです。見たかったものが見られた、という感じです✨大前さんと東海林さんには、そろそろ大人の恋に進んでほしいです。篠原さん、大泉さん、小泉さん、勝地さんが一致団結したような圧巻の演技が、心に響きました😆
— 桜草なぎさ (@riceball_220) July 15, 2020
ハケンの品格、5話感動。結局、情が人を動かすと学ぶ。
— ちりめん子 (@oCgInEzFfBAnJ7C) July 15, 2020
#ハケンの品格 5話
伊東四朗さん安定の悪役。武井咲さん主演のドラマ「黒革の手帖」でも流石だった。— Ke° (@palocera) July 16, 2020
5話素晴らしかったです。見たかったものが見られた、という感じです✨大前さんと東海林さんには、そろそろ大人の恋に進んでほしいです。篠原さん、大泉さん、小泉さん、勝地さんが一致団結したような圧巻の演技が、心に響きました😆
— 桜草なぎさ (@riceball_220) July 15, 2020
今日5話の東海林さんに対する春子の想いが詰まってるストーリーがとても良かった🥺
やっぱ第1シーズン見てたからこそ
余計に2人の関係もどかしさもあるわ〜
来週も楽しみ#ハケンの品格— ぱぴこ🍮@かぐや様ハマり中 (@kira5107) July 15, 2020
遅れて第5話視聴!
んー!やっぱ東海林&春子最高!
にしても、大前さんって前からこんなに逐一声張り上げるキャラだったっけ?#ハケンの品格
— ハケンの品格語り垢 (@OmaeHaruko_Love) July 16, 2020
おいおい、この会社大丈夫か!?と思わせる程の過剰な演出は好きじゃないな〜💦
でも大前春子、東海林さん、ケンちゃんは歳を重ねたいい味出してる!
そして浅野くんは結婚して赤ちゃんがいるという設定笑色んな立場の人々が気持ちよく働ける世の中になって欲しい。#ハケンの品格 5話
— キャサリン・アツオ (@colomuck) July 15, 2020
#ハケンの品格 の5話は感動する神回でした。やっぱり #大泉洋 演じる東海林課長なしではこのドラマは成り立ちませんね。一部で現実とかけ離れているという意見もあるらしいが、ドラマってリアルさ第一ではなく、無理やり押し込んでも、最後にいかに感動させるかが大切で、5話は脚本家の勝利と言いたい
— TAKA-METAL-IDZ (@qBWxSIKzYD4dvVr) July 15, 2020
やっぱ前シリーズからの春子×東海林×里中のトリオが安定してて好き。
サラッと流されたけど、あれで炎上商法って言うのか謎。部長って口だけだし足手まといなことしかしてない気がする。
部下からも不信感持たれてるみたいだし、やっぱりダメ上司のお手本じゃん。#ハケンの品格
第5話— いち (@ichi1_1ihci) July 15, 2020
東海林さんと賢ちゃん仲良過ぎ!笑
ハルコと3人で結婚しちゃえよと
思いました。5話は中園ミホ脚本。
ふたりのケンカが小学生みたいで
おもしろい笑 来週は洋ちゃんが
リストラ担当になっちゃうみたい。
つらいなあ。#大泉洋#篠原涼子#ハケンの品格— A9A9A9 (@nanarirgi) July 15, 2020
5話、2人のやりとりが面白くて謝罪会見は感動した😂やっぱり東海林さんと大前さんのやりとりがあってこそのドラマだね。5話からぐんと面白くなった!!! #ハケンの品格
— てんちょも (@mtkgts0131) July 15, 2020
塚地さんではイマイチ。貫禄がない。
嫌な部長って印象はあるけど、大前春子といい勝負になってない。ただ圧倒されてるだけ。
東海林を部長にした方がまだ良かった。東海林の代わりに大前春子と張り合える役柄がほしい。
里中があまり出世できてなくて変わってない。上地さんの役をハケンライフの人にしたのは良かったけど。
オープニングが個人的にあまり好きじゃない。前作はなかったからなくても構わない。
今のご時世にピッタリで感動的な映像でした。
ジグソーパズル検定1級に笑った(笑)
スナックのママさんだったのね。
浅野君の怖いお嫁さんが森ちゃんだったらいいのにな。
本社復帰でいきなり大失態だったから、途中また旭川に逆戻り(つまりは大泉さんのスケジュールがやはり取れなかった)のかと、途中ハラハラしたのですが、来週からも登場のようで良かった。
今週はなかなか面白かったです。
時代背景が今の社会情勢にそぐわないと言われてますが、自分はそれよりも春子がただ説教垂れるだけに成り下がってる感が強いのが気になっていたので。
前作のときには、基本、社員が理不尽な言動をしても無視、でも最後は社員以上の仕事を見せつけて黙らせるというのが格好良かったのに。
今作はドアぶち破って会議室に乱入したり、不完全なプレゼンしたりと、ただの変人みたいな描かれ方であまり爽快感がなかったけど、今週は不祥事に対する最適な対処法を示すことで、結果的に会社を救った感じ。
とにかくくるくるパーマの復帰で、もっと盛り上がるといいなあ。
食べて痩せる。この言葉に、どれだけ心を動かされた経験があっただろうか。アンケート用紙、色分けされていて良かったですね。美味しい物は、きっかけがあれば美味しいだけで売れる。下手な?をつけてしまうと本当の事まで?に見えてしまうのかな~。私も、食べて見たいなぁ黒豆ビスコッティ。きっと、このドラマの為に、作られたのかな。
昨日の放送では
東海林は春子への思いが実らなかった反動でスナックのママさんと電撃結婚したみたいだったし
里中は春子への思いが断ち切れず独身のままという設定みたいだった(はっきりそう言ったわけではないけど)。
東海林は一応プロポーズもしていたし、結婚・離婚した後でいまだに春子を引きずっているというのはありそう。だけど、里中の方は・・・どうなんだ?
あの3か月の出会いをその後13年も引きずっていまだに独身って(笑)。3年ぐらいなら有りかもしれないけれど。この性格を一途と取るのか、煮え切らないと取るのか(笑)。
まあ、コメディドラマなんだから何でもありなんだろうけどね。
東海林が入ると締まるし面白い
ただ派遣の企画書で問題とか同じネタに、わざと臭い痩せる効果押しもバレて問題だろと思ったら何の捻りもなく大騒ぎ、かつすぐ収束するご都合続き
取ってつけた寒いピンチに、カレーにジグソーに自動車指導員だの相当しょぼくなった春子によるご都合解決、塚地と社長の異常に派遣見下し&責任転嫁、指示に従っただけの派遣が責められ謝罪、一方社員は大問題もスルーのワンパターンは全く同じ
チェーンソーに干物で決まる商談、人を馬鹿にしたプレゼンにあり得ない給与明細、派遣が急にカレー作ったり食品検査し、金ないのに北海道から必要ない娘の旅費までかけ退社時間過ぎてから来る親子、すぐ復元できるシュレッダー、派遣のせいにすれば乗り越えられる思ってる&PR動画流す危機管理能力ゼロの記者会見、何度大問題起こしても情に訴えればすぐ許されるどころか大人気になる食品会社など、会社で働いたことない人が想像だけで書いてるのがバレバレの非常識な話ばかり
大泉洋復帰しようが、根本が滅茶苦茶すぎダメすぎる
『ハケンの品格2(2020年)』を無料視聴する方法
無料の見逃し配信と言えば、
『TVer』という
動画配信サービスがあります。
ですが、『TVer』ですと
●最新話のみしか見れない。
●ドラマ放送から1週間しか見れない
●CMが多くて、スキップ出来ない
など使い勝手があまり良くないです。
そこで、おすすめなのが、
『Hulu(フール―)』という動画配信サービスです。
Huluなら『ハケンの品格2』の動画が
フル動画で全話見放題です。
【見逃しフル動画を無料で視聴する】
早速、『ハケンの品格2』を無料で視聴する方法を解説していきます。
結論から言うと『Hulu(フールー) 』という動画配信サービスの
無料トライアルで視聴する方法です。
無料トライアルの期間は、2週間あります。
2週間お試し期間に登録して、『ハケンの品格2』を見終わったら
2週間のお試し期間中に『Hulu(フールー) 』を解約するという方法です。
途中解約してもお金は一切かかりません。
Hulu(フールー)の無料トライアルとは?
有料会員と全く同じ条件ですべての映画やテレビ番組等を楽しむことができるお試し期間です。
無料期間が終了する前に解約すれば、
一切料金は発生しません。(無料トライアルは新規登録の方のみ対象です。)
簡単な手続きでいつでも解約できます。
解約時に違約金は発生しません。
また解約後も同じアカウントで契約の再開ができます。
●Hulu(フールー)は2週間無料!(初回のみ)
●無料体験中の解約で0円!
●6万本のドラマ・バラエティ・アニメ・映画などすべて見放題!
●スマホやタブレットへのダウンロード再生も可能です!
ちなみに前回4話の『ハケンの品格2(2020年)』のネタバレと感想です。
📺『#ハケンの品格』第4話#山本舞香 さん
腹減って倒れる😵➰#篠原涼子 pic.twitter.com/4qpocAwNrK— ドラマ好き! (@PBUjw8jygpAg2dU) July 8, 2020
ハケンの品格4話みt
おいーーーーーw pic.twitter.com/8dmuDn4la8
— ぢぇい (@j2tw) July 9, 2020
📺『#ハケンの品格』第4話②
👩ヘタレにハケンは
つとまらない!#篠原涼子#小泉孝太郎#大泉洋 #山本舞香 #吉谷彩子 #杉野遥亮 #勝地涼 #塚地武雅 pic.twitter.com/2jWhUBbNXf— ドラマ好き! (@PBUjw8jygpAg2dU) July 8, 2020
三田くん4話まとめてたら8周年…遅れた…!!!!#ハケンの品格 #中村海人 #TravisJapan結成8周年 pic.twitter.com/b9TVJYFQFD
— たな (@ttt_naw) July 8, 2020
ハケンの品格第4話🦋🦋
面白かったですー!!💕💕
胸がキュッ。と締め付けられるシーンがあるけど、大前さんがスカッとさせてくれるところ最高です😊😊
小夏っちゃんが食べていたパエリア、とっっても美味しそうでした💕💕来週もお見逃しなく❤️#ハケンの品格 pic.twitter.com/8MEKzUVFuE
— 山本 敦美 シロクマズ (@atu1021yama) July 8, 2020
ハケンの品格
第4話ありがとうございました!
なんと我が営業一課の課長に
東海林さんが!!来週もぜひよろしくお願いします!#ハケンの品格#朝妻徹 pic.twitter.com/iB3WyFgQv2
— 朝妻徹 (@zoku_zoku02) July 8, 2020
ハケンの品格
第4話井出君のような立場のコネ入社組が
営業に配属はされないんじゃないか?
もっとこう…御人質みたいなさ。ま、いっか。来週からは春子と
くるくるパーマ東海林さんとの
掛け合いが見られそうだな。— 毎日ドラマ (@mainichdorama) July 8, 2020
『ハケンの品格』第4話
録画観終わった
面白かった!
大前さんいいね
井手君ナイスキャラ✨#篠原涼子 #ハケンの品格— yu (@yuwanwa) July 8, 2020
今回も品格も珍客もめっちゃ面白かったし、来週以降も期待しかない。まだ4話目だけど終わらないで欲しいと思ってしまうくらい😖✨♥️#ハケンの品格 #ハケンの珍客
— yuka🥒 (@umi_tj_0415) July 8, 2020
#ハケンの品格
第4話も面白かった!冒頭の包丁シーンとかすぐ近くで見られたキムラ緑子さんと伊東四郎さんのやりとりとか、個人的に印象深いシーンが多い回でした。次回からいよいよ東海林さんが帰ってきます!引き続き見切れてますのでよろしくお願いします!— シロたろし ピン芸人 (@siro_tarosi) July 8, 2020
『#ハケンの品格』(第4話)
今回はやる気無しの新入社員井手君(杉野遥亮)がメインのお話.なんか今回は井手君も悪かったけど会社の周りの人もどうなの?って思うことが多かった印象でしたね…
東海林さん(大泉洋)が帰ってきて,大前さん(篠原涼子)との掛け合いがまた頻繁に見れるのは楽しみ~— H.K.@TVseries (@KpirorinH3) July 8, 2020
4話なのに未だに大前さんが心を開く感じ一切しないんだけど#ハケンの品格
— ていー ’19 (@hs_tak) July 8, 2020
篠原涼子さんを観て、我が子に『この女優さんは何て言う名前だっけ?』って聞かれました。『篠原涼子さんだよ』って答えたら『きれいだね。お手入れをちゃんとしているんだね。女優さんって凄いね』って言っていました。新型コロナで自粛生活をしていたのに役者さんって凄いですね。今後のサプライズストーリーを楽しみにしております。
あまりにもありえないことばかりで呆れる
皆さん同様、前回は楽しく視聴していましたが、今回は全然面白くないどころか不快になってきました。
そもそも社長や部長が派遣大嫌いなのに、雇うこと自体がありえないし。。。
見ていて全くスカッとしない。
むしろイライラする(笑)こんな会社あるのかな?
ハケンの扱い酷すぎるし、そもそも営業企画課ってこんなに暇なの?企画課総出でなにかするって絶対ありえない事だと思うんだけど。
新人派遣社員の演技も何か違うんだよね。
前作が良作すぎましたよね。
前作は楽しく見ておりました。
今回も前宣もあり期待していました。
が、、、正直ガッカリ。
特に、演出や脚本が浅く、考え抜いたものには思えません。
また、現代にあった設定とは思えず、
全くリアリティがありません。昭和ですか??
あんな会社、あんな部長そこいらにいますか??
100歩譲って、リアリティがなくともドラマなので、
自分の身近なことと自己投影できたり、脚本の思考性が深く、
なるほどと考えさせられたり、などがあれば良いですが、設定が浅すぎで、
ちょっとひどい。
篠原さんだけがギリ踏ん張っている感じで、痛いドラマです。
が、内容が残念でありません。
大前春子さんの存在が薄れてて、あれだけ会社に貢献した派遣社員の扱いが酷すぎて、見てて腹立たしいです。
部長も威厳がなく、里中も前とかわらず成長してないように見受けられます。
前回は、見終わった後スッキリして次回が待ち遠しかったですが、今回は見終わった後モヤモヤして、次回こそは!と期待してみますが、やっぱりモヤモヤが残ります。
次こそは!
社長が派遣不要と常に口にしていいる。社員の中にも派遣に辛く当たり派遣不要論が蔓延する会社に何故派遣が存在するのか理解できない。
それといつもの事ながら、部長がヒロインに発する言葉が酷すぎる。昨日も録画して、社長登場のシーン、部長の台詞は早送りで見た。
前作が大好きで、今作も期待していた。
最初はまあまあ・・・ありかなと思って見ていたけれど
さすがにちょっと不満が出てきた。
部長を初め、社員が無能&傲慢すぎる。春子も有能さを理解させる場面が前より少ないから物言いに傲慢さが目立ち過ぎ。
御時給の高い春子なのにやたらお茶汲みやら交通費の精算やらやってる場面ばっかりなのもなんだかな~だし。
二人の派遣社員の女性だが、ここではあまり評判良くない。前の森みゆきの方が良かったとの意見が多い。そうかな?私は、今度の二人も悪くないと思うけどね。森さんもなんだかはっきりしなくて見ててイラッとした場面もあったし。
あの二人は残業も厭わず色々頑張ってはいるけれど、正社員との壁を感じて傷つく役。それはたぶん、正社員を信じず、自分のキャリアを磨いて現在の地位を築いた春子の以前の姿。
ただ、森さんは懐かしいし、前作で、社員になるべく頑張ろうとしたところで終わったから何らかの形で出てきてほしいとは思うけど。
ちなみに前々回3話の『ハケンの品格2(2020年)』のネタバレと感想です。
ハケンの品格 3話
朝から会社の愚痴をこぼしてたら三田くんが心配してくれる世界………#中村海人 #みたんちゅ pic.twitter.com/jxPzhAC730
— て (@Ss6xj) July 1, 2020
ハケンの品格 第3話
ありがとうございました!!
隠れて副業やってた社員の永倉です。。4話からも永倉の事を、、
よろしくお願いします🙇♂️#ハケンの品格#朝妻徹 pic.twitter.com/zDBivBs6B9— 朝妻徹 (@zoku_zoku02) July 1, 2020
📺『#ハケンの品格』第3話③
👩バイトテロではない!#篠原涼子 #小泉孝太郎#伊東四朗 #塚地武雅#勝地涼 #杉野遥亮 pic.twitter.com/7wxeXweoVP— いい仲間たち (@loX57AHJr0lcjlC) July 1, 2020
ハケンの品格2の第3話のフラメンコシーンで、テレビに映ってしまいました。やっほぃ〜‼️ pic.twitter.com/c8wknSLLkq
— ダニエル・リコ (@fm3_plrico) July 1, 2020
📺『#ハケンの品格』第3話
🍛カレー食べたくなりました!#篠原涼子 #小泉孝太郎#山本舞香 #杉野遥亮#吉谷彩子 pic.twitter.com/M7Xl6OHhZP— ドラマ好き! (@PBUjw8jygpAg2dU) July 1, 2020
ハケンの品格3話も超面白かった〜😹
海人くんめっちゃ喋ってたけど、
なんか言いづらそうなセリフでなんの早口言葉言わされてんのかと思った😹
でもちゃんと言えてたしとりあえず可愛いしだるそうな顔した時まじでだるそうで笑ってしまったwwwww pic.twitter.com/Egbyl9RAQ7— 💚中村海人くん💚 (@o23kit) July 1, 2020
「ハケンの品格」第3話。
今回キーマンだった六角精児。
私が彼を知ったのは2005年のドラマ「電車男」。2ちゃんねるの住人で強烈な印象が残り、最近はBSの「呑み鉄本線・日本旅」を時々見てる😊
今回も泣いた😭ひたすら美味しいカレーを作る姿に感動した😋ただ六角さん、
ギャンブルはほどほどに😄 pic.twitter.com/7NXwZobeIh— もっちー🍖Motchy (@Motchy_Cook) July 1, 2020
ハケンの品格
第3話カレー作りは業務命令か。
派遣社員3人とも??食堂の人はこれからも毎日
3時間玉ねぎ炒めるんだろうか…— 毎日ドラマ (@mainichdorama) July 1, 2020
ゆーたん,キラキラスマイル☆
舞香チャンも可愛ヨ🤭
ビズリーチサン,驚き顔…
皆んな,顔芸がステキ(´˘`*)
3話も楽しかった!!#ハケンの品格 pic.twitter.com/4R1xrm4XIp— すぎのん (@sugisugi727) July 1, 2020
SNS対応ねー。
ゆとりすぎる新入社員って感じ。
しかし、お咎めなしでスルーってあり?社員とか派遣とかバイトとか、いい仕事をする人はどんな立場にいてもいい仕事するんだから。
立場に関係なく、その人の仕事内容や質を見て判断したらいいのに。#ハケンの品格
第3話— いち (@ichi1_1ihci) July 1, 2020
イマイチっなあと思いながら見ること3話目。ようやく話がわかってきた。前回は「派遣社員」のあれこれを描いていたけど、今回は「日本の企業体質」に斬り込んでるのか。→続く #ハケンの品格
— チリ (@chocolatem2019) July 1, 2020
『#ハケンの品格』第3話
牟田さんのカレー美味しそうでしたね🍛
ほとんどの皆さんの明日の昼食のメニューがカレーに決まったのではないでしょうか!?🍛🍛今宵も芹沢星也は無事出勤してました🧓
見つけられましたでしょうか?🧓
傾聴と共感してましたねー📞次週、東海林課長誕生⁉️
お楽しみに🤗📺 pic.twitter.com/Xiq89wUCMW— 森田・はげまる・せーや(第2PK) (@dainipk_hage) July 1, 2020
#ハケンの品格 3話。社員とハケンで値段が違う食堂〜!同僚にお金貸してとせびるハケン〜!!おめー2007年から全く変わんねぇな!!!そして何よりも今作唯一の良心、里中主任に1ミクロンも成長を感じられないのが辛い…。社員と同じ値段で食べられないハケンがなぜ社食改善に挑むのか… pic.twitter.com/CvrFRvWxmV
— 明日菜子 (@asunako_9) July 1, 2020
ハケンの品格2第3話は薄っぺらい脚本でした。「カレーの辛さの後に甘みが来る」って逆でしょ。辛さは味覚ではなく痛点で感じるものだから味覚の甘さのほうが先に感ずるはずです。また大前春子が時間外にカレーの研究をするのは禁じ手でしょう。これをやったら番組が成立しなくなります。
— はるたん (@c82tMyPZuaNRpNM) July 1, 2020
#ハケンの品格 第3話
このままだとマズイのでは?と思っていたら次回予告で #大泉洋 さんが「課長に就任しました」と言うシーンが! 待ってたぞ、くるくるパーマ!😆これで次回から安心して観られそう😊
— 🌻dramakie🌻 (@dramakie) July 1, 2020
3話、笑顔を見るためのカレー回
・大前春子、外貨で貯金してそう
・城田は出演してないんだ
・SNS時代のマナーは大事
・カレー適正価格で売られてたな
・また大泉戻ってくるのか!?😆#ハケンの品格— 風囲 伊巣衣 (@isui_huui) July 1, 2020
『#ハケンの品格』(第3話)
少し前に問題になったバイトの勤務態度の問題を交えたお話でした.率直な感想は,勤務形態にかかわらず仕事に責任を持つべきで,そういう人のおかげで不自由なく生活ができることを感謝すべきだと思いました.あと軽率な行動には自分も気をつけようと改めて思いました.— H.K.@TVseries (@KpirorinH3) July 1, 2020
#ハケンの品格 第3話。「バイトが職場を愛しちゃいけませんか」すごい名言でた。ちょっと今回はツッコミどころも多かったけど、大前さんが牟田さんとカレーを作り、食堂で社長に物申すとこかっこよかったなぁ。にしても井手やばいね、あんな新入社員クビでしょ。でもコネなのか。次回東海林さーん!!
— riku_1203 (@infinity8entame) July 1, 2020
【感想1】問題ばかりの派遣
吉谷彩子CMに出ているから使ってるの?いくらドラマといえ問題ばかりの仕事が出来ない派遣社員なんて会社が使うかなぁ。大泉洋とのやり取りが楽しいから次見るけど、ウザイ塚地と伊東四朗が嫌味ったらしくて前より楽しめないのが残念です。
【感想2】とりあえずは面白い。
前作の続きとあって楽しみにしていた。
とりあえずは色んなクセのある登場人物が出てきてどうなるのか見ものだ。
しかし大前さんが資格を取り過ぎていて凄すぎる。
【感想3】好きで見ているけれど
あの社長はどうなんだろう・・・。
第1話の時に東海林が「あの社長が戻ってくればうちの会社も持ち直す」みたいなことを言っていたが、今のところそんな有能な社長という雰囲気はみじんもない。
会社を傾かせる疫病神としか映らないのだが。
有能だったら、派遣社員のことを下に見ていても表立ってはおだててうまく使うと思うよ。そして、使い捨てる。松方弘樹部長がそうだった。
【感想4】カレー
まず、社食であそこまで手の込んだカレーはあり得ないでしょう。個人店レベルです。社食なら他のメニューもあるので、業務用のルーを用意してあるはずです。
アイスクリームの掃除も初見から想定してましたね。なんで最初から調査しないのでしょうか? そして当事者は何で放置して置いてのでしょうか? ちょっと脚本が未熟過ぎましたね。
そもそもカレーなんてレトルトでもそこそこおいしいのあるのに、外食してまで食べようと思いません。
【感想5】結局は同じですよね?
派遣は派遣はってバカにし過ぎでは?
社員さんパートさん派遣さんアルバイトの方たち
色んな人が協力して仕事は回ってるのでは?
特にあの社長派遣さん達を目の敵にしてますが
派遣の方に何か恨みでもあるんですかね?
社員食堂の値段の差ですがやることが大人げなさすぎ
あんな社長で良く今まで会社もったのが
不思議でしかたない
【感想6】リアリティー無さすぎ
ファンタジーにしても、ある程度は納得できる設定が必要だと思う。
スーパー派遣が、なんで新卒派遣と一緒にお茶汲みやコピーとりをしているの?時給が違うのに、同じ事をさせていたらもったいないじゃない?「(お時給泥棒になるから)お茶汲みはいたしません」と言えよ~。
【感想7】酷い脚本
バイトテロから、大前さんのカレーで窮地を解決の流れ、まったくリアリティがなく、牟田もなぜバイトをきられたのかも、不明な話だった。目玉にするなら、カレー担当をきるはずもない。まったく荒唐無稽で酷い脚本
『ハケンの品格2(2020年)』のキャスト
大前春子役-篠原涼子
【コメント】
13年ぶりにハケンの品格の続編に出演させて頂く事になりました。時代も平成から令和になり、「働き方改革」が謳われる世の中で、
スーパーハケンの大前春子がどのように働き、
生きて行くのか私自身もいまから演じるのを楽しみにしておりますので、
視聴者の皆様にも楽しみにお待ち頂けたらと思います。
里中賢介役(営業事業部・営業企画課・課長)-小泉孝太郎
【コメント】
復活を聞いた時は、もちろん嬉しかったですが、
「本当に・・・?」とちょっと信じられない思いの方が強かったです。ただ、今日衣装合わせをして、スタッフさんと会って、
役柄・共演者の話をしてく中で徐々に実感が沸いてきました。また大前春子に会えると思うと・・・視聴者の皆さんと同じくらい楽しみです。
13年という時が経っていますが、それぞれがそれぞれの場で活躍、成長して、
また集まってお芝居ができる事は何よりの喜びですし、
一度一緒に作品を作ったことのあるチームだからこその阿吽の呼吸、
チームワークが発揮できるのではと思っています。僕が演じる里中は、主任から課長に昇進してはいますが、
彼の持つ人柄は変わっておらず、立場が変わったからこその悩みや目線は、
きっと視聴者に近いものだと思うので、
里中を通していろんなことを感じていただけたら嬉しいです。当時も「チーム ハケンの品格」の熱量には特別なエネルギーを感じていましたので、
それをさらにパワーアップして皆さんにお伝えしたいです。初めて見る方にも、そして前作から引き続き見てくださる方にも、
一緒にワクワクできるような作品にできたらと思っています。
浅野務役(営業事業部・営業企画課・主任)-勝地涼
【コメント】
前作の撮影中に「パート2やれたらいいね」と話していましたが、
まさか13年の時を経て復活するとは思っていませんでしたし、
続編をできる事は役者にとってとても光栄な事です!先日上地さんともお会いして、「あの頃は・・・」など懐かし話で盛り上がりましたが、
篠原さんをはじめとするキャストの方々とご一緒させていただくのも久しぶりなので、
また皆さんにお会いでるのが楽しみです。13年の時を経て、生活も、働き方も変化してはいますが、
時代にブレない大前春子がどのような活躍を
見せてスカッとさせてくれるのか、僕も楽しみにしています。
井手裕太郎役(営業事業部・新入社員)-杉野遥亮
【コメント】
井手裕太郎を演じます。杉野遥亮です。
『ハケンの品格』は母親が目を輝かせながら観ていたドラマ。
その横でちょこんと座っていた僕が、その世界に入る事。
憧れの上司、大前春子さんと一緒に働けるかもしれない事に胸の高鳴りが止まりません。と、
同時に僕と同世代の社会人の方が考え、今感じている事を「伝えたい」と強く思ってます。このドラマにより心が動いて行動する、ほんの少しのキッカケになれるよう頑張ります。
福岡亜紀役(ハケンライフ 派遣社員)-吉谷彩子
【コメント】
高校生の頃に見ていたドラマでしたし、私にとって「強くて」「憧れる」
スーパーウーマンとの初めての出会いが大前春子だったので、
出演できること、共演できることが、言葉で絶対に伝わらないくらいに嬉しく、光栄な事です。一方で、とても話題な作品だからこそ、視聴者の方々の期待に応えられるか・・・という緊張感もあります。
私が演じる亜紀は中々自分の事を上手く口に出せない子で、きっと共感してくれる人も多いと思うので、
できる限り精一杯演じさせていただきたいです。
千葉小夏役(ハケンライフ 新人派遣社員)-山本舞香
【コメント】
13年振りに復活する、期待が高い作品に出演できることはとても光栄です。
ドラマのテーマでもあり、私が演じさせていただく小夏の「派遣社員」という仕事、
立場はわからない事も多いですが、演じながら学び、理解を深めていけたらと思っています。多くの先輩方との現場で不安や緊張もありますが、
視聴者の方に共感してもらえるような目線で、一生懸命演じさせていただきたいです。
三田貴士役(営業事業部・新入社員)-中村海人(Travis Japan/ジャニーズJr.)
【コメント】
まさか、こんな大きな作品に出演させていただけるなんて、喜びはもちろんですが何より驚きが大きいです。
「ハケンの品格」は知ってはいましたが改めて見させていただきました。
とにかく面白いドラマで、どの世代が見ても楽しめるドラマだと思います。
ドラマのレギュラー出演が初めてで、わからない事だらけですが、
新入社員の三田貴士という役に等身大でぶつかっていきたいです。一回りも二回りも成長できる作品にしたいと思っていますので、応援のほどよろしくお願いします。
近耕作役(ハケンライフ・マネージャー)-上地雄輔
【コメント】
「13年」もの時が経ってのパート2はあまり聞かない話なので、
少し不思議な感覚でもありますが、出演者、
スタッフの皆さんとまたご一緒できるのはとても嬉しいです。13年前は僕もまだ20代で、足らないところもあったと思うので・・・、
是非今回は皆さんに恩返しできたらと思っています。僕が演じる近耕作は前作の派遣社員から、
ハケン元のハケンライフに就職しています。世の中の環境も変わるタイミングですし、
近の働く姿を通して、世間の状況への理解、
共感をしていただけるよう、精一杯演じさせていただきます。
宇野一平役(営業事業部・部長)-塚地武雅(ドランクドラゴン)
【コメント】
視聴者として楽しんでいた作品に参加できるのはとても嬉しいですが、
その反面プレッシャーもあります・・・。ただ、僕が演じる宇野は「大前春子がスーパーハケンだと知らない」役なので、
気負わず新鮮な気持ちで演じたいです。前作を知っている視聴者には、僕の大前さんに対する態度に、
「おい、宇野!相手を誰だと思ってる!」と突っ込んでもらいつつ、
初めて見る方々にとっては一番視聴者に近い視点の存在でいられればと思ってます。
東海林武役(S&F 旭川支社 支社長補佐)-大泉洋
【コメント】
続編のお話をいただいた時には既に舞台の出演が決まっていまして…。
しかし「ハケンの品格」は私にとって非常に思い出深い作品ですので何としても出たい、とスケジュールなど色々調整し、
何とか出演できる事になりました。確か前作の時も舞台とスケジュールが被っていたような気がします。
不思議な話ですが、
なんであれまた出演させていただけるのは光栄ですし、
13年ぶりにまた皆さんにお会いできると思うと今からとても楽しみです。台本を見る限りまた篠原さん演じる大前春子とやり合う事になりそうですので、
是非楽しみにお待ちください。
宮部蓮三役(S&F 新社長)-伊東四朗
【コメント】
続編もののドラマに出演させていただくのは初めての経験なので、
出演が決まった時は嬉しかったですし、
純粋に楽しみです。篠原さんや小泉さんなどお久しぶりの方もいれば、はじめましての方もいらっしゃいますが、
楽しみながら演じられたらと思っています。私が演じる宮部は大胆な発言が多い社長役なので、視聴者の方々には、
嫌われたり、時には共感したりしながら
見ていただきたいです。
『ハケンの品格』の原作は?
ドラマ『ハケンの品格』は、
オリジナルドラマです。
原作は、ありません。
脚本の中園ミホさんが、『国家の品格』
という本の題をもじっているようです。
逆にドラマ『ハケンの品格』が原作となって、漫画が出版されています。
漫画・漫画原作:平田 京子
原作:中園 ミホ
内容紹介
スーパーハケンがやってきた!
●資格30種以上
●時給3000円
●お時給分は働きます
●定時に帰りますが何か?人気テレビドラマをコミック化!
『ハケンの品格2(2020年)』の1話から5話の見逃し動画を見る方法!
『ハケンの品格2(2020年)』の1話から5話を無料で視聴する方法を解説していきます。
結論から言うと『Hulu(フールー) 』という動画配信サービスの
無料トライアルで視聴する方法です。
無料トライアルの期間は、2週間あります。
2週間お試し期間に登録して、『ハケンの品格2』を見終わったら
2週間のお試し期間中に『Hulu(フールー) 』を解約するという方法です。
途中解約してもお金は一切かかりません。
まとめ
ドラマ『ハケンの品格2(2020年)』の5話のネタバレと感想を見てきました。
5話の視聴率は、13.1%と好調ですね。
東海林さん(大泉洋)が帰ってきて,大前さん(篠原涼子)との掛け合いが良かったです。
謝罪会見は、感動しましたね。
6話も楽しみです。