ドラマ『美食探偵明智五郎』の7話のネタバレと感想はこちら!見逃し無料フル動画はコレ!
ドラマ『美食探偵明智五郎』の7話のネタバレと感想が気になるあなたへ。
また、1話を見逃してしまったあなたへ。
1話からもう一度見たいあなたへ。
安心してください。
見逃し配信動画を無料で視聴する方法もお伝えしますね。
早速、見て行きましょう。
目次
ドラマ『美食探偵明智五郎』の7話ネタバレ!
地下アイドル“爆音エンジェルズ” のメンバーとして活動する友人・ココ(武田玲奈)からストーカー被害の相談を受けた苺(小芝風花)は、“助手”ではなく“料理人”として距離を置きつつも明智(中村倫也)を頼る。
ストーカー化したファン・田畑(森永悠希)が家にまで押しかけると聞き、明智はボディガードとしてライブに同行。
そこには“ドルオタ”として踊り狂う上遠野警部(北村有起哉)と付き添いの高橋刑事(佐藤寛太)の姿が……!
そんな中、機転を利かせて田畑からココを守った明智のことを信頼したメンバーのひなとみわも加わり、明智の事務所での共同生活が始まる。しかし、明るく振る舞うココの手にできた“吐きダコ”から、明智はココが摂食障害に苦しんでいることに気づく……。
アイドルとしてココが背負う重圧を知り心配する苺。一方、ココのSNSにマリア(小池栄子)から『殺したいほど憎い相手がいるあなたは、マリアの部屋へいらっしゃい』という意味深なDMが届く……。
翌日、ストーキングをやめない田畑に注意をしたひなが、階段から突き落とされ手首を骨折! 大きなチャンスが掴めるはずだったライブが中止になってしまう。
警察に届けるよう勧める明智だが、アイドル活動が親にバレて辞めさせられることを恐れるココたちは届出を拒否。田畑への憎しみに揺れるココに、マリアが手を差し伸べようとしていた……。
ライブ活動再開の朝、ココはマリアから届けられたキノコのオイル漬けを手に、田畑のもとへ。手作り料理と聞きテンションが上がる田畑だが、その夜、ライブ会場に現れた田畑が突然倒れ会場は騒然!
マリアが毒を盛ったことに気づきライブを中止させる明智だが、その場にいた上遠野から嫌疑をかけられてしまう。一方、田畑の運ばれた病院には、なんと死んだはずの“れいぞう子”こと、みどり(仲里依紗)の姿があった……。
ドラマ『美食探偵明智五郎』の7話の感想は?
【感想1】怖いを連呼してしまった
応原作本を読みながらみていたけど原作本の何十倍も怖かった。
ルシファー役の森永さんの演技がボイスの時より怖さが濃縮されていて怖かった:(??ω??):
てか森永さん吐いてしまうオチが多いな(ボイスの時も泡を吹いたシーンがあったので)
【感想2】まさかのチャラ彦、テメー。
トクサツガガガの叶(小芝さん)、ユキちゃん(武田さん)ときて、まさかのチャラ彦(森永さん)。気持ち悪いけれど根っからのストーカーではなく、身内からの…。かりそめの友情、そこにつけこむマリア。終わりに近づき、手当たり次第のマリアvs.五郎。ココちゃんは苺との友情によってマリア側からは救われて欲しい。支離滅裂な感想ですが、ミワちゃんの水谷かほさん、まだ若いながらも妖艶でしたね。
【感想3】いち早く戻ってきた
よかった、楽しみにしてたドラマでした。
今回ありがちなアイドルの話でしたが、最後れいぞう子が出てきてびっくりしました。ミンチにはなってなかったのね。
【感想4】うーん
階段から突き落とされて大ケガしたのに、夢のために警察には言わないとか、その辺からもう見る気がなくなってきた…
あと、見知らぬマリアに言われて急に殺人を決意するのもなんだか突拍子なさすぎて……。Huluを見ればもっと納得できるとか、そういうのはいらないよー!!!
【感想5】すっかりハマっています
声が素敵な中村倫也さん。
苦しそうな表情が悩ましい。
色んな表情の小池栄子さんも素敵です。
宇多田ヒカルさんの曲もこのドラマの
雰囲気にぴったりです。
【感想6】悪くない
○○探偵、というタイトルのドラマって、 奇妙な世界観、奇抜な服装、理解し難い動機、ナルシスト気味の探偵、いい人か平凡な助手が登場するあるある。
そう思いながら見ても、美食探偵は好きな部類に入る。
グロいシーンもあるけど、画に引き込まれる。
中村さんをちゃんと認識したのはこのドラマが最初だが、この人の存在感って凄い。
大和ハウスのCMの怖がりなダンナ役の人なんですね。
味わい深い役者さんです。
【感想7】合宿感いいねー
今日、録画してた第七話見ました。今までのとは、少し違った味を堪能させて頂きました。1号の嬉しそうな顔見れただけで星5つ。みんなありがとう。まだ、羽ばたけると信じたい。どんなコースになるのか、楽しみにしてます。
【感想8】衝撃の7話!!
第7話に武田玲奈さんが登場すると知ってワクワク、3週待たされてジリジリ。待ちに待った第7話は衝撃的でした。いつものコメディの場面はほぼ封印、緊迫の展開でした。小芝さん、武田さん、森永くんといえば、トクサツガガガでは叶ちゃん、ユキちゃん、チャラ彦のほのぼのキャラでしたが、それとは正反対。森永くんストーカーの異常さと、追い詰められマリアの手に落ちてしまう武田さんアイドルの変貌ぶりが鬼気迫るものがありました。最後、全てを成し遂げて達成感と虚脱感で満たされる死んだ目の武田さんの確かな演技に涙がこぼれました。いよいよドラマも大詰め。来週が楽しみで仕方ありません。
【感想9】すっきりしない
コメディードラマかと思って見ているとこの間の冷蔵庫しかり今回しかり、急に笑えない結末で終ったりする。もともとこれだけ捕まらないこと自体おかしいのだからコメディ路線で突き進めば良いのに・・・
【感想10】まあ確かに
れいぞう子がダストシュートに入ったとしても肉片を確かめるべきですよね、警察は。
でも探偵ものなんて基本キレ者の探偵にダメダメな警察がお決まりで、今回も北村有起哉さん扮する刑事はコメディ路線です。だから展開する話もある。
あり得ない設定でいいんじゃないですか?
ドラマ『美食探偵明智五郎』の1話から7話の見逃し動画を見 る方法
『美食探偵明智五郎』の1話から7話を無料で視聴する方法を解説していきます。
結論から言うと『Hulu(フールー) 』という動画配信サービスの
無料トライアルで視聴する方法です。
無料トライアルの期間は、2週間あります。
2週間お試し期間に登録して、『美食探偵明智五郎』を見終わったら
2週間のお試し期間中に『Hulu(フールー) 』を解約するという方法です。
途中解約してもお金は一切かかりません。
まとめ
『美食探偵明智五郎』の7話のネタバレと感想を見て来ました。
やはり、7話目の感想では、『ハマッている』や『来週も楽しみ』という声がありました。
人ぞれぞれ、感じ方は、違うと思いますが・・・
色々な感想を見るのもまた、面白いですよね!
人気漫画が原作のドラマですから、
8話以降の注目して見て行きましょう