U-NEXTのメリット・デメリットを徹底解説!
2021/07/15
2019年にU-NEXTは国内サービスのシェア1位を獲得しています。
無料登録は、こちらから。
↓ ↓ ↓
無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません
目次
U-NEXTのメリットについて
8つのユーネクストのメリット
1、31日間の無料お試し期間がある。
2、動画配信数が140,000本以上と非常に多い。
3、あらゆるデバイスに対応している
4、毎月1,200ポイントももらえる。
5、1アカウントで最大4人まで視聴可能
6、雑誌や漫画も視聴できる
7、画像が高画質である。
8、アダルト作品も見放題。
それでは、メリットについて詳しく見て行きましょう。
31日間の無料お試し期間がある。
U-NEXTのメリットの一つである31日間の無料お試し期間があるという事です。
無料お試し期間が、長いですね。
無料お試し期間内に解約すれば、月額料金は一切掛かりません。
ですから、一度U-NEXTに登録してみて、気に入らなかったら、
無料期間内に解約しましょう。
また、無料お試し期間でも600ポイントもらえます。
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。2 600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や
最新コミック・書籍の購入に使用可能です!3 追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
動画配信数が140,000本以上と非常に多い
日本最大級の動画配信本数を誇ります。
見放題作品90,000本、レンタル作品50,000本(2019年1月時点)。
邦画や洋画などの映画作品、テレビドラマや海外ドラマ、
アニメ、キッズ、韓流ドラマ、各TV局の見逃しドラマ、NHK作品など、幅広く配信されて居ます。
●【洋画・邦画】の見放題作品は8,300作品で、レンタル作品は1,500作品
●【海外テレビドラマ】の見放題作品は680作品で、レンタル作品は220作品
●【韓流・アジアドラマ】の見放題作品は960作品で、レンタル作品は150作品
●【国内ドラマ】の見放題作品は1,160作品で、レンタル作品は150作品
●【アニメ】の見放題作品は3,200作品で、レンタル作品は220作品
●【キッズ】の見放題作品は920作品で、レンタル作品は10作品
●【その他(アダルト系)】の見放題作品は50,000作品で、レンタル作品は8,000作品
ものすごい数の作品があります。
あらゆるデバイスに対応している
U-NEXTの対応でアバイスは、
●パソコン
●スマートフォン
●タブレット
●テレビ
●ゲーム機
です。
パソコンでも視聴できますし、スマートフォンでも視聴できます。
スマホやタブレットに関しては、
iOSまたはAndroidのアプリをインストールして作品を視聴することができます。
また、アプリではダウンロード機能も使えます。
動画をダウンロードすれば、
オフラインでも見ることが出来ますね。
インターネットに接続できるテレビでも視聴可能です。
ゲーム機では、プレイステーション4での視聴が可能です。
毎月1,200ポイントももらえる
月額料金から追加料金なしで毎月ポイントがもらえます。
毎月1,200円分のU-NEXTポイントがもらえるので、
そのポイントを使って新作の映画やドラマなどを視聴することも可能です。
電子書籍サービスにも利用可能なので、
ポイントで新作の電子書籍や有料コミックを読むことにも使えます。
ポイントの注意点があります。
ポイントでの視聴は購入ではなくレンタル扱いのため、
決められた期間のみしか視聴できません。
ポイントで、購入したという錯覚に注意してくだい。
あくまでもレンタルです。
1アカウントで最大4人まで視聴可能
ファミリーアカウントサービスがあります。
親アカウント1つに対して、子アカウントが3つまで追加できます。
ですから、夫婦や家族がそれぞれ同じ時間でも
それぞれ自由な作品をそれぞれ視聴することが出来ます。
リモコン取り合いなどの兄弟喧嘩が無くなりそうですね。
雑誌や漫画も視聴できる
月額料金に追加無しで、80誌以上の雑誌が読み放題です。
『週刊女性』『ALBA』『サイゾー』『VOGUE』など。
また、漫画も王道から恋愛もの
青年コミックまでさまざまなジャンルから好みのものを選び放題です。
漫画は、読み放題ではありません。
初めの1巻は無料で、2巻からは有料です(最近は1巻から有料のコミックも増えてきています)。
キャンペーンなどの際に無料で楽しめる作品も多数ありますが、
基本的には月額料金のほかにコミック料金が加算されます。
画像が高画質である
せっかく見るなら高画質が良いですよね。
U-NEXTの画質は『フルHD(1080p)』で、一部の作品は4K(2160p)にも対応しています。
DVDと比べても高画質です。
インターネットの回線速度に合わせて、
動画が止まらないように自動で画質を調整してくれるので、
ストレスなく動画が視聴できます。
アダルト作品も見放題
成人向けの動画が超充実しています。
50,000作品が見放題です。
U-NEXTなら1つのプランで、女優も素人もアニメ楽しめます。
また、ペアレンタルロック機能があるから、
子どもが見れないように出来るので安心です。
年齢制限のある作品を非表示にするペアレンタルロックの設定や
子アカウントに購入の制限を設定できます。
無料登録は、こちらから。
↓ ↓ ↓
無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません
U-NEXTのデメリットについて
5つのU-NEXTのデメリット
1、月額料金が高い
2、有料作品が多い(全てが見放題で無い)
3、倍速再生が出来ない
4、ポイントに有効期限がある
5、U-NEXTのオリジナルコンテンツが少ない
それでは、デメリットについて詳しく見て行きましょう。
月額料金が高い
U-NEXTの月額料金は、1990円(税抜き)です。
他の動画配信サービスは、月額1000円(税抜き)を超えていませんからね・・・
毎月1200ポイントもらえるので、1900円―1200P=790円
実質790円だとしても月額料金が高い様に感じます。
有料作品が多い(全てが見放題で無い)
U-NEXTは、全てがの作品が見放題作品ではありません。
『見放題作品』よ『レンタル作品』があります。
見放題作品は、追加料金は掛かりませんが、
レンタル作品は、追加料金を払うかポイントを使用するかが必要です。
【U-NEXTのレンタル料金の目安】
新作映画、人気映画:400円~500円
海外・ドラマ:300円
アニメ:200~300円
倍速再生が出来ない
動画を見ていると倍速再生した時があったりしますよね。
さくっと見たいときもあります。
ですが、U-NEXTは倍速再生が出来ません。
ちねみに、他の動画配信サービスの『dTV』なら倍速再生が出来ます。
ちょっぴり残念ですね。
ポイントに有効期限がある
U-NEXTで使えるポイントには、有効期限があるんです。
ポイントの有効期限も2パターンあります。
1つ目は、毎月の1200ポイントといった付与されるポイントの有効期限は90日です。
2つ目は、自分で購入したポイントの有効期限は180日です。
これでも昔よりは改善されて居ます。
昔の有効期限は、45日でしたから・・・
有効期限内にポイントを使うように心掛けないと行けませんね。
U-NEXTのオリジナルコンテンツが少ない
U-NEXTにはオリジナルコンテンツが無いに等しいです。
ユーザー中には他の動画配信サービスである
オリジナルコンテンツの
『バチェラー』や『テラスハウス』など、
話題となったオリジナルコンテンツに
興味を持ったことがキッカケで
動画配信サービスに加入する場合もありますから・・・
無料登録は、こちらから。
↓ ↓ ↓
無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません
まとめ
U-NEXTのメリットとデメリットを見て来ました。
U-NEXTは、家族や友人同士・恋人同士で一緒に利用するならお得ですよね。
また、人気作品を早く見たい人や電子書籍の購入をする人には
重宝しそうです。
また、アダルト作品が多いのも需要がありそうですね。
無料登録は、こちらから。
↓ ↓ ↓
無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません