中村俊輔が滑膜炎で右足を手術!引退時期か?
ジュビロ磐田は、6月14日にMF中村俊輔が手術を受けたと発表。
出展:https://img.qoly.jp/media/
中村俊輔選手は、
右足関節前方インピンジメント症候群、
滑膜炎と診断されました。
トレーニング合流までに約6週間を要する見込みです。
今年4月にも左ヒラメ筋肉離れで離脱している中村俊輔選手。
また、長期離脱です。
右足関節前方インピンジメント症候群とは?
足関節の前方でインピンジメント(衝突や挟み込み)が起こり、
足関節の痛みや可動域制限が生じることの総称です。
そもそも滑膜炎とは?
引用
関節や腱鞘(けんしょう)の滑膜に起こる炎症。
引用
関節の内側にある被覆組織である「滑膜」に生じる炎症。滑膜の炎症。
では、滑膜(かつまく)とは?
滑膜(かつまく)
関節包(かんせつほう)の内面を覆い、
主に滑膜細胞と疎水性結合組織(そすいせいけつごうそしき)で形成された膜。
幸いにも、今回の手術は、右足です。
中村俊輔選手の利き足は、左足ですから、
利き足の手術で無くて良かったです。
[ad#co-1]
中村俊輔選手は、現在39歳です。
サッカー選手で39歳と言えば、
プレーするのがきつい年齢になって来ていますね。
もう、中村俊輔選手の足は、限界に来ているのかもしれません。
年には勝てません。
今回の手術で、引退があるかもしれません。
中村俊輔選手と言えば、
Jリーグ史上初のMVP複数回受賞者です。
また、アジアカップ2004MVP。
2006-07スコティッシュ・プレミアリーグMVPなどの受賞歴があります。
日本サッカー界の英雄ですよね!
このまま、引退も考えられますよね!
個人的には、まだまだ中村俊輔選手のプレーが見たいです。
今回は、最後まで読んで頂きまして誠にありがとうございました。