比嘉大吾が王座剥奪!フライ級の階級ではしんどいのか?2階級制覇しかない!
2018/05/26
ボクシングの比嘉大吾選手が世界王座剥奪です!
ボクシングWBCフライ級チャンピオンだった比嘉大吾が4月14日に東京都内で行われた前日計量で、制限体重の50.8キロをクリアできず、王座を剥奪されました!
これは、日本のボクシング史上初めての出来事です!
比嘉大吾選手は、1回目の計量で上限を900グラム超える51.7キロでした。
その後、2時間の猶予を与えられましたが、再計量をしませんでした!
なぜ、比嘉大吾選手は、再計量しなかったのでしょうか?
比嘉大吾選手は、2時間では、体重を900グラム落とすのは無理と判断したために再計量を行わなわなったか様です!
この判断は、これまで、厳しいトレーニングをして来たボクシング選手としの判断とは、思えませんよね!
無理と思っても再計量して欲しかったです!
やる前から、諦めるなんて、論外だと思いました!
また、比嘉大吾選手は、何故、試合前までに、体重を落とせなかったのでしょうか?
厳しい減量が上手く行かなかったのでしょうか?
体重オーバーで、比嘉大吾選手の王座剥奪は、むなし過ぎますよね!
もったいないです!
[ad#co-1]
前代未聞の比嘉大吾選手の王座剥奪についてネット反応は?
【ネットの反応】
明日の比嘉選手の試合めっちゃめっちゃ楽しみにしてたのに残念!!
計量失敗王座剥奪は日本人初の大失態のようです。タイミングも最悪!
ネリの件もあるので、日本人だからといってあまい処分はできないと思う。
連続KOの記録がかかる試合だったけど失うものが大きかった!#比嘉大吾#ボクシング— bouton (@bouton213) April 14, 2018
本当にファンとして、ショックとしか言いようがありませんね!
非常に残念なことだけど、汗が出ないし体重が落ちないってことは、その階級から卒業すべき身体からのサインなのでは⁉︎
次戦は階級上げて勝ちましょう!
目指せ三階級制覇!#比嘉大吾#体重超過#王座剥奪比嘉大吾900g超過 王座剥奪 – Y!ニュース https://t.co/8eud5tTcDZ
— 武内雅秀 (@Masa0104Take156) April 14, 2018
なるほどですね!この階級に限界があったのかもしれませんね!
比嘉大吾減量失敗で王座剥奪とか悲しいわ~
— ぴろぴろ (@dfcbGEKHzVrGXiV) April 14, 2018
本当に王座剥奪は悲しいですよね!
最近負の連鎖が続いて心が病む周りの話を聞いても不幸な話ばかりでとても残念。
ここで比嘉大吾君の計量失敗王座剥奪も心にきてる…
悔やんでもしょうがない。連続KO記録は伸ばして言って欲しいですね。
僕の不幸連続記録はもうここまででいいから。。。
— 池添 恵 (@ikezoooon1286) April 14, 2018
そうですね!気持ちを切り替えて、連続KO記録を伸ばしもらうしかないですよね!
比嘉大吾めっちゃ好きなのに王座剥奪はちょっと残念だな
— 鈴木慎一 (@shin_401) April 14, 2018
残念極まりないですよね!
ネットの反応を見て来ましたが、本当に比嘉大吾選手の王座剥奪は、残念としか言いようがないですよな!
ですが、これで、比嘉大吾選手の選手生命が終わった訳ではありません!
次は、上の階級に挑んでもらい、2階級制覇を成し遂げて欲しいと思います!
具志堅会長もそれを望んでいる事だと思います!
具志堅会長は、『あってはならないこと。本人は一生懸命やったが汗が出ない。こんなことを起こし、本当に申し訳ありません』と謝罪されました!
嘉大吾選手は、具志堅会長に憧れて、ボクシングを始めました!
その人に謝罪をさせてしまったのですから、2階級制覇という結果で、具志堅会長に恩返しをしてもらいたいと思いました!
今回は、最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました!