かなざわアニメソングフェス2018セトリやタイムテーブルは?
かなざわアニメソングフェス2018がいよいよ開催されますね!
今回で、第3回目のアニメソングフェスになります!
今回も、かなりの盛り上がりを見せるでしょう!
開催日は、2018年3月10日の土曜日です!
開場時間が、13:15
開演時間が14:00
終演時間が19:00
以上の予定です!
開場の場所は、『本多の森ホール』です。
住所は、石川県金沢市石引4丁目17-1!
TEL 076-222-0011です!
今回は、『かなざわアニメソングフェス2018セトリやタイムテーブルは?』について調べて見ました!
早速、見て行きましょう!
かなざわアニメソングフェス2018セトリは?
今回のかなざわアニメソングフェス2018のゲストには、DJの中村瞳子さんがゲスト出演されます!
かなざわアニメソングフェス2018セトリが気になります!
セトリとは、『セットリスト』の事で、曲目の事です!
2018年のセトリを調べましたが、明確な情報がありませんでした!
という事で、過去の2017年のセトリを参考したいと思います!
かなざわアニメソングフェス2017のセトリです!
1番目
【鈴木このみ】
1_AVENGE WORLD
2_Redo
3_カオスシンドローム
4_全部君がいたから知ったんだ
5_Love is MY RAIL
2番目
【Mia REGINA】
1_ETERNALエクスプローラー
2_White Guilty
3_蝶結びアミュレット
4_My Sweet Maiden
5_THAT’S A FACT!~千里の道も一歩から~
3番目
【大木貢祐】
1_FRONTIER DRIVE
2_ハナノイロ(カバー)
3_Butter-Fly(カバー)
4_FRIEND WIND
4番目
【やのあんな(livetune+)】
1_オール・オーヴァー
2_Sweet Clapper
3_Shape My Story
4_Dance Best Step
5番目
【AIKATSU☆STARS!】
1_1,2,Sing for You!
2_One Step
3_TSU-BO-MI~鮮やかな未来へ~
4_Dreaming bird
5_スタートライン!
6_ラン・ラン・ドゥ・ラン・ラン!
7_スタージェット!
6番目
【BRADIO】
1_Bring It On!
2_Back To The Funk
3_-Freedom-
4_Flyers
7番目
【和島あみ】
1_永遠ループ
2_ココロエンパシー
3_アイ
4_スノーマン
5_幻想ドライブ
8番目
【OxT】
1_Clattanoia
2_STRIDER’S HIGH
3_君じゃなきゃダメみたい
4_One Hand Message
5_Go EXCEED!!
9番目
【TRUE】
1_サウンドスケープ
2_飛竜の騎士
3_STEEL-鉄血の絆-
4_Rainbow The Daydream
5_Dear answer
6_DREAM SOLISTER
10番目
【黒崎真音】
1_楽園の翼
2_Scanning resolution
3_DEAD OR LIE
4_VERMILLION
5_刹那の果実
6_X-encounter
7_メモリーズ・ラスト
これが、かなざわアニメソングフェス2017のセトリでした!
今回の2018年のセトリの参考には、全然なりませんね!
今回のセトリは気になりますね!
[ad#co-1]
かなざわアニメソングフェ2018タイムテーブルは?
出演アーティストは、合計9組です!
かなざわアニメソングフェス2018のタイムテーブルを調べて見ました!
まず、始めに登場されるのが、
1番目のトップバッターが『SCREEN mode』
2番目に登場の『RY’S』です!
3番目が、『Luce Twinkle Wink ☆』
4番目が、『Yun※chi』
ここで、ブレイクタイムです!時間は、16時頃ですね!
5番目が、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(guest Vo.結城アイラ)
6番目が、A応P
7番目が、佐咲紗花
8番目が、寺島拓篤
9番目の大トリが、May’ n
以上が、タイムテーブルです!
ちなみに、今回出演されるアニソンアーティストのそれぞれの動画を参考に載せておきます!
『SCREEN mode』の動画
『RY’S』の動画
『Luce Twinkle Wink ☆』の動画
『Yun※chi』の動画
『TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND』の動画
『A応P』の動画
『佐咲紗花』の動画
『寺島拓篤』の動画
『May’ n』の動画
アニソンファンには、たまらないイベントですよね!
まとめ
今回は、『かなざわアニメソングフェス2018セトリやタイムテーブルは?』について調べて来ました!
開催日の2018年3月10日の土曜日が待ち遠しいですね!
およそ、5時間にもおよぶ、イベントです!
熱狂し過ぎて、倒れないようにしましょう!
最後まで、読んで頂きまして、誠にありがとうござました!