戸次重幸の子供の名前や画像は?嫁の市川由衣との馴れ初めは?
2018年2月7日(水)放送の『ホンマでっか!?TV』に出演するのが戸次重幸さんです。
ゲストの方達と『良いパパNo.1決定戦』が繰り広げられます!
今回は、戸次重幸さんについて、
・戸次重幸のプロフィール
・戸次重幸の子供の名前や画像は?
・戸次重幸と嫁の市川由衣との馴れ初めは?
・市川由衣のプロフィール
などについて、調べてみました!
早速、見て行きましょう!
戸次重幸のプロフィール
戸次 重幸(とつぎ しげゆき)さんは、1973年11月7日生まれの現在、44歳です。
旧芸名は、佐藤 重幸(さとう しげゆき)と言う名前です活動されていました。
出身地は、北海道札幌市手稲区です。
血液型は、O型です。
身長は、173センチ。
職業は、俳優・脚本家・演出家・タレントです。
所属事務所はCREATIVE OFFICE CUEです。
演劇ユニットのトTEAM NACSに所属しています。
学歴は、札幌市立手稲鉄北小学校卒業。
札幌市立手稲西中学校卒業。
北海道札幌手稲高等学校卒業。
北海学園大学工学部卒業。
戸次重幸さんは、北海道学園大学時代に、演劇研究会を通じて、そこで大泉洋さんと安田顕さんと出会っています!
大学卒業後は、ローカルタレントをしながらTEAM NACSのメンバーとして活動を続けます。
東京進出前の個人の活動としては、1997年から2005年までリポーターとして出演していた『どさんこワイド』(札幌テレビ放送)があります。
戸次重幸さんの今現在の芸名の由来は、母親が亡くなった2006年12月をキッカケに母親の旧姓の『戸次』を名乗りました!
『戸次』という苗字は、元々は、『べっき』と読みますが、読みやすくするために『とつぎ』と読ませています。
戸次重幸さんは、2015年9月8日に女優の市川由衣さんと結婚しました。
翌年の4月7日に妻である市川由衣さんの第1子を妊娠を発表。
同じ年の9月26日に男の子が生まれました!
戸次重幸の子供の名前や画像は?
戸次重幸さんの子供は、男の子一人だけですね!
子供は、2016年の9月26日生まれですから、現在の年齢は、1歳と4ヶ月くらいですね!
ヨチヨチ歩きが出来るくらいでしょうか?
戸次重幸さんの子供は、めちゃめちゃ可愛いんでしょうね!
戸次重幸さんの子供の名前を調べて見ましたが、子供の名前は公表されていませんでした!
今の時代ですから、戸次重幸さんの子供のな名前は、『キラキラネーム』かもしれませんね!
ちなみに2016年の男の子の名前人気ランキングを調べて見ました。
3位が陽翔と書いて『はると』
2位が大翔と書いて『ひろと』
1位が蓮と書いて『れん』
でした!
戸次重幸さんの子供の名前は、『蓮』くんかもしれませんね!
戸次重幸さんの子供の画像です。
出展:https://stat.ameba.jp/user_images/
赤ちゃんの画像がかわいいですね!
[ad#co-1]
戸次重幸と嫁の市川由衣の馴れ初めは?
戸次重幸さんと嫁の市川由衣さんの馴れ初めが気になりました!
戸次重幸さんと嫁の市川由衣さんの出会いのキッカケは、ドラマの共演です。
その後、交際に発展しています。
交際期間は、1年2ヶ月で結婚したのが、2015年の9月8日ですから、交際開始は、2014年の7月ごろでしょうか?!
2014年だと戸次重幸さんが41歳で、市川由衣さんは、28歳ですかね?!
二人は13歳の年の差ですから。
交際を申し込んだのは、戸次重幸さんの方からで、告白の言葉は、『結婚を前提に付き合って下さい』でした!
戸次重幸さんは、さすが男ですね!
その翌日からは、もうすでに半同棲生活が始まりました!
展開が早いっすね!
市川由衣さんも交際1週間にして、この人と結婚するんだろうなと思ったそうです!
いいですね!
相思相愛です!
馴れ初めは、
ドラマの打ち上げで、その二次会に戸次重幸さんの家で二次会をする様になりました。
その場で、みんなで連絡先の交換をしたようですね!
そこで仲良くなったとの事ですね!
市川由衣のプロフィール
市川 由衣(いちかわ ゆい)さんは、1986年2月10生まれの現在、31歳です。
出身地は、東京都中野区です。
血液型は、A型。
身長は、158センチ。
学歴は、東京都立代々木高等学校卒業。
職業は、女優・歌手・タレントです。
2000年にデビューしています。
2000年の末からグラビアアイドルとして活動しています。
まとめ
『戸次重幸の子供の名前や画像は?嫁の市川由衣との馴れ初めは?』について調べて来ました!
戸次重幸さんの事が、少しわかりましたね!
子供は、まだ小さいから、かわいいでしょう!
嫁の市川由衣さんも仕事を辞めずに、育児との両立をされています!
なんだが、めちゃめちゃ幸せそうです!
最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございます。