上方漫才大賞2017で新人賞の『トット』とは?芸人の桑原と多田とは?
出展:http://cdn2.natalie.mu/
トットはお笑いコンビ!
2017年の上方漫才大賞で新人賞を受賞しました。
どんなコンビなのでしょうか?
早速、調べて見みました。
トットのプロフィール
多田智佑と桑原雅人によるお笑いコンビです。
ツッコミ担当が、多田智佑。
ボケ担当が、桑原雅人。
2009年に結成されました。
大阪NSCの27期生です。
旧コンビ名は、ハスキーボイスと言います。
主に、漫才とコントが主流です。
芸人の桑原のプロフィール
桑原 雅人(くわはら まさと)
ボケ担当。
1985年7月20日生まれの現在31歳。
身長:183㎝
体重:68キロ
血液型:O型
出身地:大阪府大阪市
特技は、ボイスパーカッション。
ネタの作成をしている。
芸人の多田のプロフィール
多田 智佑(ただ ともひろ)
ツッコミ担当
1986年1月9日生まれの現在30歳。
身長:173cm
体重:57キロ
血液型:O型
出身地:大阪府大阪市出身
父が経営者。紙加工会社「秀野紙工」の社長。
兄も、経営者。バー「HIDENO-SHI-CO」を経営。
天然な性格のようです。
[ad#co-1]
上方漫才大賞2017で新人賞を受賞!
トットが、2017年の上方漫才大賞の新人賞を受賞しました。
結成して、8年目の快挙です。
ちなみに昨年の上方漫才大賞2017で新人賞受賞者は、
『コマンダンテ』というコンビです。
上方漫才大賞の新人賞の歴代の受賞者を
調べて見ました。
第21回 1986年は、ダウンタウン。
さすがですね!
第28回 1993年は、雨上がり決死隊
これまた、さすがです。
第29回 1994年は、ますだおかだ
第36回 2001年は、キングコング
第37回 2002年は、ブラックマヨネーズ
第38回 2003年は、笑い飯
第39回 2004年は、チュートリアル
第40回 2005年は、麒麟
やはり、今でも売れているコンビは、
上方漫才大賞の新人賞を受賞しているんですね!
まとめ
上方漫才大賞の第1回大会は、1966年に行われました。
その時の漫才大賞は、かしまし娘でした。
上方漫才大賞
今年で52年目を迎える
歴史ある物です。