築地魚河岸がオープン!住所やフードコートの店舗が気になる!
出展:http://view.tokyo/
東京都の築地市場に隣接する
築地市場外に商業施設がオープンしました。
その商業施設の名前は『築地魚河岸』です。
2016年11月19日に築地魚河岸がオープンしました!
営業時間や場所・住所、フードコート内の店舗など
気になる事を調べて見ました。
早速、見て行きましょう^^
築地魚河岸がオープン!営業時間は?
築地魚河岸が11月19日にオープンしましたが、
早速、観光客でにぎわいを見せているようです。
気になったのが、築地魚河岸の営業時間ですが、
施設の営業時間は、AM5時~PM3時までの様で、
営業休日は、原則として日曜日や祝日に加え、
月数回の水曜日などを休業とする様です!
となると
一般の会社員などで働く人たちは、
なかなか築地魚河岸に行くことが出来ないですね!
日曜・祝日休みで
営業時間がAM5時~PM3時ですから・・・・
朝9時までは『食のプロ』向けに営業していて、
朝9時以降は、一般の方や観光客の買い物も出来る様です。
この築地魚河岸は、
3階建てと2階建ての2棟の施設からなり
水産物や青果の55店舗があります。
敷地面積は約6800平方メートルとかなり大きいです!
さらには、
フードコート形式の食堂があり
キッチンスタジオ、イベントスペースも
あるようです^^
[ad#co-1]
住所やフードコートが気になる!
築地魚河岸の住所が気になりました。
住所は、東京都中央区築地6丁目です。
最寄駅は、東京メトロ日比谷線 築地駅で、
築地駅から徒歩約5分の所です。
フードコートの店舗はどんな店舗があるの?
フードコートは、施設の3階にあります。
フードコートの店舗は、5店舗あるようです。
1、咖哩
2、喫茶店
3、中華
4、揚げ物
5、海鮮
このフードコートでは、
やはり新鮮な魚介類が食べたいですよね。
お刺身が食べたいです^^
海鮮と聞くとテンションが上がります!^^
まとめ
とにかく東京へ観光に行くときは、
築地魚河岸に行こうと思います。
フードコートが気になりますから、
フードコートの全店舗を制覇してみたいです。