時宗法主97歳が運転免許証を返納!一遍上人から数えて74代目!
出展:http://www.jishu.or.jp/
ここ最近、
高齢者の自動車事故が多発していますよね!
最近では、
横浜市で、87歳の男性が運転する軽トラックが
集団登校の児童に突っ込むという交通事故が
ありました。
高齢者の自動車の運転をどうすべきか
議論されているところでは
あると思います。
そんな中、
時宗法主97歳が、
自ら自動車運転免許証を
返納したという事です。
この件について
早速、見て行きましょう!
時宗法主97歳が運転免許証を返納!
一遍上人から数えて74代目の時宗法主で、
神奈川県藤沢市にある清浄光寺(遊行寺)の
他阿真円上人(97歳)が神奈川県警藤沢署へ
出向き、運転免許証を返納されました。
【時宗法主(他阿上人)さんのコメント】
高齢者に
「事故を起こしたら最後。免許を返納して、
寿命を全うしてほしい」と
呼び掛けた。
他阿上人は
「100歳まで免許を持ちたいと思っていた」といい、
最近まで免許の更新を考えていたと語った。
しかし、横浜市で87歳の男が運転する軽トラックが
集団登校中の小学生の列に突っ込むなど、
全国で高齢者の事故が相次いでいることを受け、
「安全運転のつもりでも、自分も事故を起こすかもしれない」と考え、
返納を決意したという。
[ad#co-1]
時宗法主(他阿上人)さんの判断は、
私個人的には、いい判断だったのではないかと
思います。
高齢者が皆さん悪い訳では、
ありませんが、
事故を起こしそうと自ら思う高齢者の方には、
運転免許証の返納を
自主的に行って欲しいと思います。
時宗法主(他阿上人)さんは、
また、
「自ら免許を返すことで高齢者が
返納するきっかけにしたい」と話している。
この時宗法主(他阿上人)さんの
運転免許証の返納をキッカケに
高齢者の運転免許証の返納が
出てくれば、
良いことになりますね!
まとめ
高齢者の自動車運転事故が
相次いでいますから
時宗法主(他阿上人)さん運転免許証の
返納が良いキッカケになると
いいなぁと思いました。