iPhone7予約しました?予約の仕方はau・ドコモ・Softbankで違うの?
出展:http://gurabi605.staba.jp/
iPhone7の予約開始は9月9日からです。
もう開始されています。
発売日は、9月16日ですね!
iPhone7の色は、
ジェットブラック
ブラック
ゴールド
シルバー
ローズゴールド
の5色があります。
容量は、32GB、128GB、256GBの3パターンです。
iPhone7の新機能として、
①IP67クラスの防水
②防塵対応
③FeliCa搭載
が大きな新機能です。
iPhone7は
通常サイズとiPhone7 Plus
の2パターンのサイズがあります。
私は、個人的にiPhone7 Plusが欲しいです。
では、早速iPhone7の予約の仕方を見て行きましょう!
目次
iPhone7の予約の仕方(Softbank)の場合
オンラインで予約した方が、
早く予約出来る様です。
ソフトバンクの場合のiPhone7の予約の仕方は、
こちらから出来ます。
ソフトバンクオンラインショップ
http://m.online-shop.mb.softbank.jp/products/iphone/?oid=pc_15900202_4
機種変更の方なら電話番号の入力だけなのですぐ申し込みが完了します。
①容量を選択
②カラーを選択
③電話番号記入(コピペが早い)
④受け取り方法選択
電話番号はあらかじめメモなどでコピー状態にして本番は貼り付ける。
ハイフンは要らない。
ソフトバンクオンラインショップ記入事項
機種変更の方
電話番号入力のみ
新規・MNPの方
・契約者氏名 漢字とカタカナ
・生年月日
・日中連絡先の電話番号
・Eメールアドレス(辞書登録しておく)
iPhone7の予約の仕方(au)の場合
auの場合のiPhone7の予約の仕方は
こちらから予約が出来ます。
auオンラインショップ
http://www.au.kddi.com/pr/wadai/a/?cid=af_vc
auオンラインショップの記入事項
【機種変更の方】
・au ID
・au IDのパスワード
・au契約時の4桁の暗証番号
【新規・MNPの方 】
・名前(漢字)
・名前(カナ)
・連絡先電話番号
・メールアドレス
・自分で決めるパスワード
(6文字以上、20文字以内の半角英数)
・MNP電話番号
(auに乗り換えする携帯電話番号)
予約完了後、「予約商品入荷のご連絡メール」が来れば在庫確保です。
[ad#co-1]
iPhone7の予約の仕方(ドコモ)の場合
ドコモの場合のiPhone7の予約の仕方は
こちらから出来ます。
ドコモオンラインショップ
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/purchase/onlineshop/index.html
ドコモオンラインショップの利用には、
dアカウントが必要なので、
持ってない方は今のうちにIDを発行しておく。
ドコモ以外の方もIDは作れます。
ドコモオンラインショップでの記入事項
【機種変更】
・dアカウント
・パスワード
・メールアドレス
(ドコモメールやspモードメールのアドレスが無い方)
【新規・MNP】
・dアカウント
・パスワード
・ご連絡先名(漢字)
・ご連絡先名(カナ)
・ご連絡先電話番号
・Eメールアドレス
記入事項をユーザ辞書かコピペで済ませると予約完了が早い
まとめ
今回は、iPhone7の予約の仕方を
Softbank、au、ドコモの
携帯電話会社各社の仕方を
公開しました。
参考になれば幸いです。
早速、予約しましょう^^